トップページ レッスンのご案内!
 千葉県 千葉市 市原市 袖ケ浦市 四街道市 木更津市 君津市 卓球場 ●千葉県の小さな卓球場。お一人様大歓迎! 
卓球場@ピンポン・キッズ 2006.03.31OPEN! 会員制 卓球台3台 ロボット1台 駐車場有
●TOP ●レッスン案内 ●卓球場案内 ●特定商取引法表記 ●掲示板 ●ブログ
お問合せはこちらにどうぞ!
お電話090-4202-2936
mail : pinponkids@gmail.com
土屋博士の練習プラン!

ピンポン・キッズでは、博士独自の卓球競技の解釈を

攻略から、練習方法までレクチャーしています。

レッスンTERAKOYAにて、お話がきけます。


YOUTUBE 【卓球おたよりのコーナー】を開設しました!

みなさんのお悩み解決に少しでもお手伝いできる事を目的として配信いたします。

※ぜひ、チャンネル登録お願い致します。


https://www.youtube.com/channel/UC_EQDTeuuR6mL5DtYMLvr2g



●卓球とは

 攻略 ┳ 競技の性質を知る!(そもそも球技とは?)
     ┣ 重要課題 要素は3つ(スピード・パワー・安定)
     ┣ ルール構成を知る(フェア要素のみが生きるルール改正)

 合理性 ┳ 教わる卓球は『バックハンドから!』
      ┣ ドライブの活用法
      ┣ 得点源の確立
      ┣ 得点差を2点つければ勝ち!
      ┣ ラリーの特性と打法(ライジング処理)

 得点方法 ┳ 点の取り方は2つしかない!(直接とる・トラップを仕掛ける)
        ┣ 点数の動く法則は+1
 

●卓球における攻撃とは?

 攻撃力の把握 ┳ パンチ力(速度と回転)
           ┣ 回転の必要性 活用方法は3つ
           ┣ 自然変化という能力


・試合で勝つための練習

 練習に必要な心構え ┳ 勝つための心構え(生物学で考える)
               ┣ 練習は試合のために!
               ┣ 基礎練習の重要性
               ┣ 参加している種目によって、必要なテクニックが違う!
               ┣ 種目の差に得点のヒントがある!

 個々に目指すところが違う ┳ 世界で一番になりたい人
                  ┣ 大会で一番になりたい人
                  ┣ 体に故障があるので、いたわりながらも勝ちたい!


●卓球物理

 ボールの動き ┳ 物の動きを知る(等速直線運動)
          ┣ 飛び方(放物線)
          ┣ 回転軸(三軸正転逆転)
          ┣ カーブと回転方向
          ┣ プラボール特有の動き(博士自論) NEW!
          ┣ 打球の反射(鏡の法則)【おたよりのコーナー】YOUTUBE


 ラバーの仕組み ┳ スポンジ理論(博士自論)
            ┣ ラバーが回転を生み出すメカニズム
            ┣ 変化とは(変化の実態)


 ラケットの仕組み ┳ 反発理論(博士自論)

 サーチ法 ┳ 赤い三角形サービス法(博士自論)
       ┣ 赤い三角形レシーブ法(博士自論)
       ┣ 緑の三角形(博士自論)
       ┣ フットワークマーキング法(博士自論)
       ┣ 動体視力を使ったサーチ術
       ┣ 聴覚を使ったサーチ術(目との違い)
       ┣ サーブの長さの見極め術(バックスイング読み取り法)
       ┣ サーブの長さの見極め術(ラケットの挿入角度読み取り法)
       ┣ 放物線の法則を使った落下地点のサーチ法


●体づくり

 脳の仕組み ┳ 思考と記憶(博士自論)
         ┣ 頭と体のバランス

 体のメカニズム ┳ 頭と体の関係
           ┣ 体の使い方の重要な注意点(痛くてもいいのは筋力だけ)
           ┣ 動作の仕組み(重心)
           ┣ 難波式体術
           ┣ 自転車の法則(博士自論)

 五感・センサー ┳ 目を使う
           ┣ 耳を使う
           ┣ 鼻を使う

 手・腕の使い方 ┳ 指先
           ┣ 手首
           ┣ 肘
           ┣ 肩
           ┣ 腕全般

 フットワーク ┳ 歩いても間に合う
         ┣ 一歩動・二歩動
         ┣ 足の裏の動き


●実戦練習

 打法 ┳ 切れるサーブのつくり方(博士理論)
     ┣ 戻るサーブの出し方(博士理論)
     ┣ 初心者でもできる!上級者のサーブのレシーブ法(博士自論)
     ┣ ツッツキと回転コントロール(切るツッツキ・切らないツッツキ)(博士式)
     ┣ ライジング理論
     ┣ スピード処理(練習場のみで公開)
     ┣ フォアブロック・バックブロック基礎編(博士式)
     ┣ 2方向フリック(博士式)
     ┣ ワイパー式フリック(博士式)
     ┣ ワイパー式フリック:対ナックル編(博士式)
     ┣ ストップレシーブ(博士式)
     ┣ ストップレシーブ:対ナックル編(博士式)
     ┣ フォアハンド・リフト(博士式)
     ┣ バックハンド・リフト(博士式) : シェーク・ペンホルダー
     ┣ つなぎループ:対カット用ループドライブ



 構え方 ┳ ダブルスのコートキープ(博士式)
      ┣ ダブルスのレシーブ見極め術(博士式)



 練習法 ┳ 基礎練習
      ┣ 脱!初心者!の条件【おたよりのコーナー】YOUTUBE
      ┣ システム練習(パターン練習)
      ┣ 切替・回り込み
      ┣ 進む三点・戻る三点(博士オリジナル)
      ┣ 前後のフットワーク強化練習法
      ┣ 歩くフットワーク
      

 戦型別 ┳ ドライブマン
      ┣ 前陣速攻
      ┣ ショートマン
      ┣ カットマン
      ┣ 左利き

 特殊練習法 ┳ あえて関節を曲げないことから始める練習法(博士オリジナル)
         ┣ ミニラケット練習法(博士オリジナル)
         ┣ ビッグラケット練習法(博士オリジナル)
         ┣ 重量ラケット練習法(博士オリジナル)
         ┣ 一人でもできるリフティング練習法

●戦術

 得点源の確立 ┳ サービスエース
           ┣ 三球目攻撃
           ┣ 二球目四球目


 得失点を理解して勝利を目指す ┳ コートのキープで失点を阻止
                      ┣ 


 ピッチ ┳ 速いピッチ(練習場のみで公開)
     ┣ 遅いピッチ(練習場のみで公開)

 ゲームスタイル対策 ┳ 対左利き
              ┣ 対カット
              ┣ 対速攻
              ┣ 対ドライブ
              ┣ 対ショート
              ┣ 対粒高
              ┣ 対表
              ┣ 対アンチ


●用具

 ラケット ┳ 特殊合板
      ┣ カーボン
      ┣ 木材合板
      ┣ 単板
      ┣ 打球面の大きさ
      ┣ グリップの形状


 ラバー ┳ 裏ソフト
      ┣ 表ソフト
      ┣ 粒高ソフト
      ┣ アンチラバー
      ┣ ラバーの選び方@【おたよりのコーナー】YOUTUBE


 シューズ ┳ 上達するシューズ
       ┣ 上達する中敷き
       ┣ ※ウェアに関して【おたよりのコーナー】YOUTUBE




お申込みはこちらにどうぞ!

mail : pinponkids@gmail.com



◆講師は、私! 博士がお相手しております。






◆主な練習メニュー

 ●現在行われているレッスン内容。※超ビギナーからお相手致します。
項目 内容 グレード 備考
基本動作 ・フォア
・バック
・ツッツキ
・サービス
超ビギナー
〜中・上級
ある一定の基本練習項目はどのグレードも同じです。グレードや選手個別によってチェック項目が変わります。

http://ppkschool.takara-bune.net/
要項PDF
フォア
(基本編)
・ドライブ
・スマッシュ
初級〜中・上級 基本のフォア打ちを主軸に応用である技術を説明。
バック
(基本編)
・バックハンド
・ショート
初級〜中・上級 基本のバックハンド処理を主軸に応用である技術を説明。
ツッツキ
(基本編)
・フォア・ツッツキ
・バック・ツッツキ
初級〜中・上級 フォア・バックでのツッツキの特徴を説明。
サービス
(基本編)
・カットサービス
・ロングサービス
初級〜中・上級 基本的なカットサーブを中心に選手にあった技術を説明。
台上処理
(応用編)
・フォアでの台上
・バックの台上
※払いの基礎
中・上級 ネットぎわなどでの短いボールを台上で強打に切り替える技術を説明。
ツッツキとフォア・バックの技術を融合。
フォア・バック
(左右対称理論)
・フォア・バックの全体バランスの安定化 中・上級 フォーム全体を効率的に繰出す為の安定化を追及。
システム練習 ・パターン練習 中・上級 フォア・バック・ツッツキなどの基本技術をパターン化し連続動作にて処理をする多球練習。
コート分割理論 ・コートさばき 中・上級 広いコートを効率よくかつバランスよく把握する方法を説明。
戦型別
(特徴育成)
・ペンホルダー
・シェークハンド
・ドライブマン
・カットマン
・ショートマン
・変則
中・上級 各戦型や個性に合わせた特徴を生かしそれぞれの技術を生かす方法をアドバイス。
用具別
(特徴育成)
・裏ソフト
・表ソフト
・粒高
・アンチ
中・上級 わかりにくいラバーの扱いや対策について細かく処理方法をアドバイス。
各商品に対しての知識も説明。

●博士のできる事


●通常では選手に合わせたメニューをご提案しております。

その他にも個性あふれる技術が満載です。ぜひご相談下さい。



●レッスンをご希望の方


 まずはピンポン・キッズに問い合わせ!
レッスンのお問合せはこちらにどうぞ!
お電話090-4202-2936
mail : pinponkids@gmail.com


ネット予約もお受けできます!
https://coubic.com/pinponkids






 ●ピンポン・キッズ
 特注ラケット専門店 ・特注ラケットのSHOP
 中古ラケット専門店 ・中古ラケットのSHOP
 卓球場ピンポン・キッズ ・毎日ブログ。
 PINPON-KIDS掲示板 ・ピンポン・キッズ掲示板。
 ORGPC ・店長のPCショップ。
 ●卓球メーカーのご紹介。
 Butterfly ・バタフライのHP。
 Nittaku ・ニッタクのHP。
 TSP ・TSPのHP。
 VICTAS ・VICTASのHP。
 XIOM ・XIOMのHP。
 Yasaka ・ヤサカのHP。
 JUIC ・JUICのHP。
 Armstrong ・ArmstrongのHP。
 JOOLA ・JOOLAのHP。
 DONIC ・DONICのHP。
 STIGA ・STIGAのHP。
 andro ・androのHP。
 TIBHAR japan ・TIBHAR japanのHP。
 ●LINK ※PINPON-KIDS ご協力サイトのご紹介。
・「だれでもが気軽に参加できる卓球大会を!」。
・千葉市美浜区の高洲市民体育館を中心に
活動している卓球クラブ。
・PingPong!。
・八日市場卓球クラブ ・匝瑳市にある八日市場卓球クラブのHP。
・千葉県高等学校体育連盟 ・千葉県の高等学校、卓球大会情報満載!。
・マニアックな卓球情報サイト。





100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!